通算 第321回山行
ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」


通算 第320c回山行

2012年度 通算 第321回

通算 第322回山行


平成24年度 第13回山行

10月18日(木)から10月23(火) 5泊6日 九州「開聞岳・韓国岳・阿蘇山・ 久住山」

10月18日(木) 始発の電車を乗り継いで、羽田空港国内線第2ターミナルへ。
遅れもなく順調に到着しましたが、手荷物検査でストックが66cm有り6cmオーバーでザックごと預ける。
飛行は順調ですが、台風の影響で雲の上から下界は見えない。台風かこの時期の偏西風の関係でしょうか到着は20分遅れとのこと。
鹿児島空港到着後、空港バスで鹿児島市内へは予定のバスに乗れました。
金生町(キンセイチョウ)で下車し、鹿児島港まで15分程歩きフェリー乗り場で鹿児島市内観光に便利なフリーパスの「キュート」を購入。
10分毎のフェリーに乗り桜島へは15分程で到着。11:10発のアイランドビュー号で山麓を周遊。
その後、鹿児島市内へ戻り市内観光の周遊バスのシティービューに乗り城山へ行き、桜島と市内を望む事が出来ました。
計画通りの市内観光も終えて、予定の列車に乗車し山川駅へ。駅前の「くりや旅館」が今日の宿泊地。穏やかな海が広がっています。
食堂も営業していますので、夕食は好きな物が注文できます。学生さんの合宿にも利用されているようで、沢山の運動部の歓迎掛札 が保管してあります。

10月19日(金) 朝食を頂き、前日お願いしたザックを預けて、アタックザックで出発。
山川駅前から、開聞岳2合目登山口までタクシーで行く。
7:30に到着した2合目登山口からは1合目ずつ距離が示されていて、山道もしっかりしていますが、7合目までは殆ど日が差し込まない林の中の道です。
そして、ここから上部は、梯子やロープの急斜面の岩場が続きますが展望は開けて、眼下には一気に海岸線まで望める高低差にヒヤリ。
途中で下山される方に会い、2組が登られているとのこと。
山頂の御嶽神社でお参りして、皇太子が登られた記念碑が有る山頂到着10:50分。昼食の休憩です。
下山途中では、地元の小学生40名程が団体で登られて来ましたが、皆さん元気です。
3合目で朝のタクシーの運転手さんから頂いた名刺に約束通り、携帯電話で迎えのお願いをしました。
13:50に2合目登山口到着。
朝、教えて頂いた日本最南端の無人駅「西大山」へ寄っていただき、記念写真を撮る。
くりや旅館で預けたザックのお礼をして、山川駅で隼人駅までの最短の列車を調べて頂き、14:48発の列車で次の駅の指宿まで行き、15:07発の特急「指宿のたまて箱」号に乗り継いで、鹿児島中央から16:23発の特急きりしま14号で隼人駅には16:52到着、ステーションホテル隼人には1時間早く到着する事が出来ました。
コンビニの場所を教えて頂き、その先のスーパーと回転すしで、夕食と明日の朝・昼のパンと飲み物を調達。

10月20日(土) 予定通り6:36発の特急きりしま2号で霧島神宮駅へ6:53着。えびの高原行のバスは8時出発ですが、接続はこれだけです。
駅構内のコインロッカーへザックを預け、今日もアタックザックで出発。地元の方が駅前の掃除をされている。駅前には足湯も有ります。
そのうちの一人の方が、若い頃に日原から雲取山へ登った事を聞き、奥さんからはコッペパンを頂く。駅前にはコンビニも営業中の売店も有りません。
えびの高原行きのバスは私を含めて2名が乗車。途中でシカを3回ほど見掛けました。
えびの高原は、土曜日の晴天ですから駐車場には沢山の車が来ています。登山届を出して、8:55出発。
今回の山行計画は3年前から検討していましたが、新燃岳の噴火活動が沈静化して、今年の春に規制区域から韓国岳が外れた事で実現しました。
11:18山頂到着。出来るだけゆっくり登った事も有り、予定より少し遅れ気味ですが、下山にはそれほど時間は掛らないのでゆっくりとお昼の休憩をとりました。
広い山頂の周りには沢山の家族連れで賑わっています。登山道は広くてこれだけ沢山の人が次々と登って来ても、すれ違いには殆ど困りません。ここでも、1合目から韓国岳まで標識が有り、登り下りの距離が表示されていて迷うことも有りません。12:25に下山し、13:00発のバスに乗車。
予定では、霧島神宮駅に14:06到着予定でしたが、鹿児島中央行きの列車が5分遅れで到着のお知らせが有り、駅員の方から乗れますから急いでと云われ、ザックを取り出して切符も買わずに駆け足でホームへ。おかげで1時間早い列車に乗る事が出来ました。
鹿児島中央駅 の構内清算所で切符の無い事を説明して、肥後大津までの一番早い列車を調べてもらい、九州新幹線のさくら412号博多行きで熊本駅まで乗車し、肥後本線熊本発16:41に乗り、肥後大津には17:14到着。スケジュールより1時間早い到着。
駅の係員の方に7月の大雨による列車の状況を聞き、途中バスの振り替えとなるので、阿蘇駅からは高速バスで行かれる事を勧められ、時刻表も頂く。
ホテルルートイン熊本大津は大きなホテルです。チェックインをしてから、外食とスーパーで明日の昼食用のパンと飲み物を確保してから戻る。

10月21日(日) 6:30からの朝食は、修学旅行の高校生で賑わっていましたが、広くて席には困りません。時間も十分に有り天気も心配ありません。
肥後大津駅7:56発阿蘇行きに乗車して8:46到着。ここでも駅構内のコインロッカーにザックを預けて、隣のバス乗り場へ行くとロープウエイは現在休止の掲示板が出ていました。
8月に調べていた時も時々運休の知らせは見ていたのでそれ程驚きませんが、せっかくの好天で、明日からは崩れそうな予報のため、少しガッカリしましたが観光を兼ねて行く事にしました。
阿蘇山西駅行きの始発のバスは9:10の定刻に出発。途中時間調整で外からは遠く普賢岳も望む事が出来ました。終点からの「かこうにし」行きのロープウエイと自動車道路も閉鎖中でした。係員の方は解除の見込みは分かりませんとの事。少し周りを歩いて見ようと外へ 出た所で放送が有り、解除との事。
ロープウエイ乗り場へ行くと、改札が行われて、すぐに乗車出来ました。おかげで、予定通り登山が出来ました。
広い火口の外側を回って登るため、遠く感じます。砂千里ケ浜から先には観光客はいません。地図にもあるキツイ登りですが、確りとペンキの印が有り正確に登る事が出来安心しました。それでも、もし霧や雨となって視界が無いと、全体を通して注意が必要と感じました。指導標は大変正確で安心できます。
稜線に出てからは、長い道のりですが中岳、高岳と気持良く歩けました。高岳山頂到着は12:20。予定より早くゆっくりと昼食の休憩をとる事が出来ました。
下山も順調に、出来るだけダブルストックで足への負担が掛らないように注意しながらの山行です。14:15「かこうにし」到着。
ロープウエイで阿蘇山西へ下り、15:35発のバスで阿蘇駅へ。九州横断特急は運休中で、途中の駅ではバスの振り替えも有るため、ここでも駅員の方から バスの「特急やまびこ号」で大分へ行かれる事を勧められる。16:27発の大分行きの高速バスに乗り、大分から電車に乗り換え別府へ19:05到着。
今日明日は連泊で駅に近い亀の井ホテルです。観光ホテルのツイン部屋の朝食付きですが1泊6,270円は有り難いです。
最上階の17階の部屋からは別府タワーや別府湾も望めます。

10月22日(月)  天気予報では怖い寒冷前線の通過で全国的に大荒れになりそうとの予報が出ていますが、低気圧が予定より遅く、今日の午後3時頃から雨の予報です。
アタックザックには雨具・スパッツと昼食と飲み物を詰めて、ザックはホテルにデポして出発。別府駅西口駅前7:37発のバスで牧の戸峠には9:38到着。
このバスは湯布院まで1時間程ですが、今回は別府に宿泊場所をとりました。昨日の阿蘇から1時間程度の場所まで戻るようなルートです。湯布院から先は私一人だけです。
それでも今日は平日ですが、一昨日の新聞の一面に久住山の紅葉が掲載されていた事も有り駐車場は一杯です。
幸い足の疲労も無く、今日の山行は開聞岳に次ぐ4:20の行程ですが心配は天候だけです。青く澄み切った晴天ですが、大変風が強く、天気の急変に気をつけて出発です。
沓掛山への舗装された山道を登ると、これから行く九重連山を雄大に望む事が出来ますが、久住山はまだ見えません。
ここから久住別れまでは高低差も少なくて道幅も広く、高原歩きのような雰囲気です。避難小屋を過ぎて久住別れから望む久住山は圧倒的です。
最後の登りを終えて久住山の頂上には12:30到着。沢山の登山者が休んでいます。私も昼食の大休憩です。
九州地方で屋久島の宮之浦岳(1,935m)に次いで、九重連山の久住山(1,786.5m)の隣の中岳(1791m)が2番目に高い山になります。 往復1時間程度ですが、今回は計画に入れませんでした。次の機会が有れば登ってみたいです。
今回の山行の最後の山ですが、それぞれに違った魅力で飽きることは有りませんでした。途中振り返ると、綺麗な紅葉が斜面に広がっています。
風は強さを増して、雲も出てきましたが、雨はまだ大丈夫そうです。14:57無事下山です。
行きに乗ったバスは16:02発ですが、運転手さんに確認すると、九州横断高速バスが16:07に出て、途中で追い越されますから、そちらが良いとの事。確かに通常の路線バスと高速バスの違いで座席も良いので、阿蘇から来る横断バス の停留所から乗車。別府駅の東口で停留所の場所は違いますが、運賃は同じでした。
ホテルに戻り、温泉に入りレストランで夕食を頂く。4日連続の山行ですが、山小屋縦走とは違い、翌日に疲れを残さないで歩く事が出来ました。

10月23日(火) 朝方まで降っていた雨も止み、別府北浜から大分空港行きのバスで空港へ。東京からの到着遅れで12:55発が13:05に変更との事。
羽田空港には25分遅れの14:50到着。山行も無事終了する事が出来ました。天候に恵まれた事が今回の山行を計画通り出来た最大の要因です。

今回の九州山行では、地元の方々、バス・タクシーの運転手さん、そして駅の係員さんに大変お世話になりました。皆さんとても親切にして頂きました。
初めての南九州への旅行を兼ねた山行は心に残る思い出となりました。感謝。

以上


サクラジマアイランドビュー観光にて、
湯之平展望所から望む桜島

鹿児島市内観光、城山から桜島を望む
 

日本最南端の有人駅「山川駅」から朝日を望む
 

開聞岳9合目から山頂への途中から眼下を望む
 

開聞岳 922m  山頂にて
 

日本最南端の無人駅「西大山駅」から望む開聞岳
 

韓国岳登山口から硫黄山へ
 

韓国岳登5合目からえびの高原登山口方面を望む
 

韓国岳1700m山頂から新燃岳方面を望む
 

霧島連山「韓国岳」(カラクニダケ)1700m 山頂にて
 

阿蘇 砂千里から中岳稜線へのキツイ登り
 

阿蘇、中岳稜線から高岳を望む
 

阿蘇「中岳」1506m 山頂にて
 

阿蘇「高岳」1592m 山頂にて
 

左から3つ目の小さな点が、遠く望む久住山
 

ようやく全貌を現した久住山
 

「久住山」1,786.5m 山頂にて
 

下山時に振り返ると名残惜しい、山麓の紅葉
 
 
Googleマップ
10月18日(木) 東京から鹿児島 山川泊

10月19日(金) 開聞岳登頂    隼人泊

10月20日(土) 韓国岳登頂 肥後大津泊

10月21日(日) 阿蘇山登頂    別府泊

10月22日(月) 久住山登頂    別府泊

10月23日(火) 大分から東京       .
 


	九州山行「開聞岳・韓国岳・阿蘇山・久住山」
団体名:	東京山美会
団体所在地:
団体責任者:市川 進
現地連絡先:									
登山目的:九州地方 山域の地形を知る・夏・秋季の登山技術習得
入山地域:開聞岳・韓国岳・阿蘇山・久住山」		
入山期間:平成24年10月18日(木)〜10月23日(火)	5泊6日 予備日数無し 雨天中止
登山形式:単独行での往復形式による登山			
行動概要:									
登山者名簿:									
									
装備計画概要:夏・秋季、日帰り山行に必要な標準装備、残雪期用装備なし
食糧計画概要:昼食用お弁当・非常食1回分・嗜好品少々	
医薬品リスト:一般的、救急医薬品 一式 他に持病薬等	
									
費用計画概要:			片道	往復・計					
	エアー代往復 			29,840	円 旅割28を利用	
	現地交通費 			26,180	円				
	宿泊費5泊 			27,130	円				
	予備費(お弁当代等) 	概算	10,000	円 各人の予算で			
	合計				93,150	円				
特記事項:									
									
									
memo.									
									
									
行動計画概要:							交通費	宿泊費	
10月18日(木)	集合場所 			
	集合時間 						54,820 	26,254 
							
	橋本駅 		発	04:34	横浜線			540 		
	東神奈川駅 	着	05:17			
	柏木戸 		発	05:25	京浜急行			440 
羽田空港第二ターミナル 	着	05:49			
羽田空港第二ターミナル 	発	06:35	全日空 			15,170 
	鹿児空港 	着	08:20						
鹿児空港バス乗り場 	発	08:50	バス			1,200 
	金生町	 	着	09:38
					フリーパス「キュート」	1,200
					桜島観光
					鹿児島市内観光	
	鹿児島中央駅 	発	14:14	JR			1,080 	
	山川駅 		着	15:36					3,900 
	くりや旅館 						1泊朝食付き	
									
10月19日(金)									
	くりや旅館 		朝食7:00から	
	山川駅 		着			バスの場合	
	山川駅 		発	06:15	JR	07:40	08:07	270 		
	開門駅 		着	06:34		↓	↓			
	開門駅 		発	06:45	バス	↓	↓	130 		
	開聞岳登山口 	着	06:47		08:10	08:43			
	開聞岳登山口 	発	07:55	(歩程  休憩) タクシーで2合目まで	
					03:10	01:10				
922m	開聞岳 		着	12:15						
					01:40	00:30				
	開聞岳登山口 	着	14:25						
	開聞岳登山口 	発	14:41	バス	14:41	13:56	550 		
	山川駅 		着	15:17		15:17	14:32			
	山川駅 		発	15:46	JR			1,080 		
	鹿児島中央駅 	着	17:09						
	鹿児島中央駅 	発	17:20	JR特急			1,600 		
	隼人駅 		着	17:50			特急券	300 		
ステーションホテル隼人 							3,990 	
								1泊食事無し
10月20日(土)									
ステーションホテル隼人 	発							
	隼人駅 		発	06:36JR特急きりしま2号 特300+360	300 		
	霧島神宮駅 	着	06:53		朝食・散策	360 		
	霧島神宮駅 	発	08:00				740 		
	えびの高原 	着	09:06						
	えびの高原 	発	09:20	(歩程  休憩)		
					00:50	00:20				
	5合目 		着	10:30						
					0:30	00:10				
1,700m	韓国岳 		着	11:10						
					0:40	00:10				
	5合目	 	着	12:00						
					00:40	00:10				
	えびの高原 	着	12:50						
	えびの高原 	発	13:00	15:36	路線バス		740 		
	霧島神宮駅 	着	14:06	16:36					
	霧島神宮駅 	発	15:36				4,620 		
	鹿児島中央駅 	着	16:22			特急券	3,600 		
	鹿児島中央駅 	発	16:38						
	熊本駅 		着	17:25	
	熊本駅 		発	17:37			特急4,200+5,040
	肥後大津駅 	着	18:16						
	ホテルルートイン熊本大津駅前 					6,700 	
								1泊朝食付
10月21日(日)									
ホテルルートイン熊本大津駅前 	朝食6:30-						
	肥後大津駅 	発	07:56	JR			540 		
	阿蘇駅 		着	08:46						
	阿蘇駅 		発	09:10	バス			540 		
	阿蘇山西駅 	着	09:50						
	あそさんにし 	発	10:10	ロープウエー			
	かこうにし 	着	10:15						
	かこうにし 	発	10:20	(歩程  休憩)			
					02:00	00:50				
1,592m	阿蘇山 		着	13:10						
					01:30	00:30				
	かこうにし 	着	15:10						
	かこうにし 	発	15:30	ロープウエイ(徒歩30分)		
	あそさんにし 	着	15:35						
	阿蘇山西駅 	発	15:35	バス	路線バス		540 		
	阿蘇駅前 	着	16:08	16:27発大分行き高速バス		
	阿蘇駅 		発	16:13大分着18:34 18:52-19:05別府着	2,070 		
			着	九州横断特急6号			1,200 		
			発	特1,200+2,070=3,270			
	別府駅前 	着	18:13						
	亀の井ホテル別府店 						6,270 	
								1泊朝食付き(連泊)	
10月22日(月)									
亀の井ホテル別府店 	発	6:40-7:00朝食
別府駅西口3番乗り場 	発	07:37						
	牧の戸峠 	着	09:38						
	牧の戸峠 	発	09:50	(歩程  休憩)
					02:30	00:50				
1,787m	久住山 		着	13:10						
					01:50	00:40				
	牧の戸峠 	着	15:40						
	牧の戸峠 	発	16:02		路線バス				
	別府駅前 	着	18:02						
	亀の井ホテル別府店 						6,270 	
								1泊朝食付き(連泊)	
10月23日(火)									
亀の井ホテル別府店 	発	6:40-7:00朝食 フリータイム3:40
	別府駅 		発	10:49	バス乗り場	11:19	
	別府北浜 	着	10:59	バス乗り場	11:29	
	別府北浜 	発	11:00		11:30		1,450 		
	大分空港 	着	11:40	バス乗り場	12:10	
	大分空港 	着	11:55		12:40				
	大分空港 	発	12:55	ANA196便			14,670 		
	羽田空港 	着	14:25						
	羽田空港 	発	14:55	京浜急行			470 		
	京浜蒲田 	着	15:07						
	京浜蒲田 	発	15:19						
	横浜 		着	15:29						
	横浜 		発	15:34				620 		
	橋本駅 		着	16:21						
				第1日目	無し				
				第2日目	歩程:04:50				
				第3日目	歩程:02:40				
				第4日目	歩程:03:30				
				第5日目	歩程:04:20				
				第6日目	無し				
					歩程:15:20

 

  ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

最終更新日 : 2020/06/28
Copyright (C) 2020 山美会