通算 第324回山行
ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

horizontal rule

通算 第323回山行

2013年度 通算 第324回

通算 第325回山行


平成25年度 第2回山行

3月13日(水)日帰り 中央沿線「入笠山 (にゅうがさやま)」

 日程変更により、単独行となりました。


7:20 八王子を出発。富士見パノラマスキー場日帰りスキーツアーのパックを使い、入笠山のスノーハイキングです。
往復のバス代とゴンドラ券付きで 3,900円の格安ツアーです。料金は日によってもっと高い日も、安い日もあります。
添乗員は付きませんがバスの座席も広くて満足ですが、日程が近づくと平日でも満席になります。
初めは、以前のクロスカントリースキーツアーと同じようにクロカンのスキーを楽しんでから、
スキー板をデポして、登山口から山頂までアイゼン歩行を予定していましたが、3月に入ってからの暖冬を考え、
クロカンは止めて、スノーシューは使わずにアイゼンを使ってのスノーハイキングにしました。

9:57 ゴンドラ乗り場へ、蓼科山が望めます。

10:06 ゴンドラからは八ヶ岳方面が望めます

10:25 ゴンドラ山頂のレストラン脇で4本爪アイゼンを付け入山準備を整え出発

10:26 ルートはスノーシューで歩ける夏道のコースも有りますが、クロカンで使ったゴンドラ脇の林道を選択

10:44 入笠小屋前を通過

10:45 現在はスノーシューが主流となり、スキーのシュプールは有りません。

10:48 山彦荘前を通過

10:48 以前にクロカンで歩いた入笠湿原。アイゼンではツボ足になり歩けませんでした。
阿部さんと歩いた最後の山行では、ここで昼食を頂いたことを思い出します・・。

10:57 大河原湿原分岐付近

10:57 鹿止めの柵とゲートが有ります。正面の右側のピークが入笠山の山頂でしょうか。

11:01 マナスル山荘前を通過。ツボ足には2回程はまりましたが、膝上まで潜ります。

11:03 いよいよ、ここから入笠山への登山道となります。

11:18 このカンバの点在した付近は悪天でホワイトアウトになった時に注意が必要と感じました。

11:28 スノーシューの踏み跡が沢山あります。冬山ルートの目印となる赤布はほとんど見当たりません。
今日は日差しも有り方向もしっかり分かりますが、帰路の景色を覚えるように、時々振り返ります。

11:28 登山道も急斜面はほとんど無く、スノートレッキングで人気の山です。

11:40 この標識の上が山頂です。あと8分ですが、急斜面のためか3〜8分の補足書の通りすぐ 上です。

11:48 入笠山の山頂へ到着。3月の温かさ?、風を遮る木が無いため?、
沢山の人が訪れるため?。山頂だけは雪が有りません。

11:48 天気予報通り、前線と低気圧の接近で大変な強風ですが天気はまだ良いです。

11:48 ぐるりと360度の展望は最高ですが、今日は強風で飛ばされそうです。

11:49 360度のパノラマは季節を問わずこれからも登りたい山です。

11:50 入笠山1,955m山頂での記念写真。向きを変えるときに眼鏡が飛びそうな突風です。

11:52 眼下の電波塔が、スキー場のゴンドラ方面です。夏道の下山の指導標が見えますが、
今回はアイゼンで歩き易そうな右側の裏登山道方面のコースを回って歩きました。

12:20 眼下の登山口までアイゼンのため右のお花畑の斜面には入りませんでしたが、
ここはスノーシューやテレマークスキーが楽しく出来る場所です。

13:14 ゴンドラ山頂へ到着。ベンチに座って名残惜しい景色です。
風は非常に強いですが、アイゼン・ストックをしまいテルモスのホットティーを飲みながら
八ヶ岳方面を眺めながらゆっくり休憩です。

13:50 山麓にはレストハウスとは別に無料の休憩所も有り、16:00の集合時間まで休憩です。
16:20 出発のツアーバスは、途中の談合坂で20分休憩し八王子には予定通り18:30に到着。

horizontal rule

  第2回山行 「入笠山」クロスカントリースキーツアー    
               
団体名: 東京山美会            
団体所在地: 神奈川県            
団体責任者: 市川 進            
現地連絡先: 無し            
  当日緊急連絡用携帯電話通話範囲        
登山目的: 南アルプスの冬季クロスカントリースキー技術の習得    
入山地域: 富士見パノラマリゾートスキー場から入笠山山頂までの往復  
入山期間: 平成25年3月13日(水)

  日帰り        
登山形式: 単独行による初級クロスカントリースキーツアー      
行動概要: 登山道の急斜面は、軽アイゼンを使用        
登山者名簿: C.L. 市川 進            
  合計 1名            
装備計画概要: 軽アイゼン・クロスカントリースキー・ストック・サングラス・帽子・スキー手袋・スパッツ・ザックカバー・ワックス
  ストーブ・ガスカートリッジ・コッヘル・スプーンセット・テルモス・カップ・敷物・ストーブ台  
  ヘッドランプ・ラジオ・アンダータイツ・靴下予備・下着予備・雨具・傘・保険証  
  ハンカチ・タオル・リップクリーム・日焼け止めクリーム・耳当て・セーター    
  地図・筆記用具・コンパス・温度計・登山計画書・財布 等    
食糧計画概要: 昼食用お弁当・非常食1回分・嗜好品少々      
医薬品リスト: 一般的、救急医薬品 一式          
費用計画概要:   片道 往復・計      
  交通費 3,900 円 ゴンドラ代含む
        0    
        0    
  予備費(お弁当代等)   概算 1,000    
  合計     4,900    
特記事項:
memo. スノーシューの現地レンタル有り        
行動計画概要:            
3月13日(水)

集合場所   京王八王子駅中央口 R&Bホテル八王子前
  集合時間   7:10        
               
  R&Bホテル八王子前 7:30 町田・八王子発モーニングライナー
  富士見パノラマリゾート 9:40        
  富士見パノラマリゾート 9:50 ゴンドラにて    

1,780m

ゴンドラ山頂駅 10:10        
  ゴンドラ山頂駅 10:20 クロスカントリースキーツアー
        0:20 0:10    

1,734m

入笠湿原 10:50        
        0:20 0:10    
  入笠登山口 11:20     ここからは軽アイゼン
        0:50 0:30    
1,955m 入笠山 12:40        
        0:50 0:30    
  入笠登山口 14:00        
        0:20 0:10    
  入笠湿原 14:30        
        0:20 0:10    
  ゴンドラ山頂駅 15:00        
  ゴンドラ山頂駅 15:10        
  ゲートハウス前 15:20        
  ゲートハウス前 16:20 町田・八王子行きモーニングライナー
  八王子駅周辺 18:30        
               
      歩程時間: 3:00      
	

horizontal rule

 

  ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

最終更新日 : 2020/06/28
Copyright (C) 2020 山美会