平成11年度 臨時山行
3月7日(日)〜3月9日(火)2泊3日
北海道 網走クロスカントリースキーツアー
参加者:市川・石田・長部・竹中・竹中 計5名
山行報告:
臨時山行の北海道ツアーは3日間とも好天に恵まれました。
3月7日は、羽田空港から女満別空港に着き、バスでホテルへ直行し荷物を置いてから網走市内で少し贅沢な昼食後タクシーで観光船乗り場へ行き、砕氷船「オーロラ号」による流氷見物はとても迫力ある体験でした。その後、網走監獄博物館を見学してから能取岬の夕暮れをタクシーで見に行きホテルへ到着。
3月8日は、予定通り道営オホーツク公園でのクロスカントリースキーでしたが、ホテルから歩いて行ける網走町営レイクビュースキー場からリフトに乗ってオホーツク公園に出て、センターハウスでは休みのところを東京から来たことで、特別にクロスカントリースキー用具の無料貸し出しを受ける事が出来ました。「クロカン」中にはリスにも出会うほど静かなコースで楽しみました。
帰りはバスで市内経由でホテルへ3時過ぎに到着。そして、再度、網走町営レイクビュースキー場で石田さんと長部さんはアルペンスキーを借りて、竹中さんと私は持参のテレマークスキーで、ナイターの時間迄滑りました。
3月9日は女満別空港へ直行し、お土産も買って記念のプリクラを全員で撮ってから帰路につきました。
最後になりましたが、今回の北海道ツアーでは、ツアーチケットの申し込みや砕氷船の予約等、竹中さんに全てお願いしました。ありがとうございました。
記:市川 進 |
 |
 |
北海道 網走ツアー 日 程:平成11年3月7日(日)〜3月9日(火) 2泊3日
参加者:市川 進・石田・長部・竹中・竹中 計5名
ツアー企画:東武トラベル フライト・2泊3日4食付きのパックツアー 現地自由行動
費 用:
ツアー費用 東武トラベル 26,800円 (男性は2,000円up) 予約済み
砕氷船観光 3,000円 予約済み
移動交通費・昼食代 各人の予算で
XCレンタルスキー代は無料の予定・雑費は各人の予算で
計 50,000円 以内を予定 宿泊場所:網走ビューパーク悠遊亭
住所:〒099-2421 北海道網走市呼人23
電話:0152-48-2211 コースアウトガイド
3月7日(日)
集合場所 羽田空港出発ロビーのクロックタワー3番を予定 参加者の皆様へ再度ご連絡します
集合時間 8:30 を予定 別途、参加者の皆様へ再度ご連絡します 羽田空港 発 8:50 JAL537便
↓
女満別空港着 10:30
女満別空港発 未確認 バス \750.-
↓
網走BT 着
↓
流氷観光 発 14:00 流氷観光砕氷船「おーろら」にて流氷観光
着 15:00
網走市内観光後、宿泊場所へ
宿泊場所 着 17:00 頃を予定
網走ビューパーク悠遊亭にてチェックイン 夕食後はフリータイム 3月8日(月)
朝食後、スキーツアーへ出発
終日クロスカントリースキーツアー
ツアーの予定地:道営 オホーツク公園 2.5Kmと3.5Kmツアーコース
レンタルスキーが借りられるセンターハウスが有ります
宿泊場所 着 17:00 頃を予定
網走ビューパーク悠遊亭にて、夕食後はフリータイム 3月9日(火)
朝食後、チェックアウト
宿泊場所 発 9:45 頃を予定 未確認
↓
女満別空港着 10:45 頃を予定
女満別空港発 11:45 JAL 538便
↓
羽田空港 着 13:35
解散 持ち物・服装について:
流氷観光では、寒さ対策をして下さい。(船内は暖房が有ります)
クロスカントリースキーでは、スキーウェアーまたは冬季用登山シャツ・フリースジャケット・雨具・
スパッツ・グローブ・ソックス・防寒帽・サングラス又はゴーグル・保温水筒・保険証・常備薬などをご用意下さい。 ご不明な事が有りましたら、ご連絡願います。
|