通算 第340回山行
ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

 

通算 第339回山行

2014年度 通算 第340回

通算 第341回山行


平成26年度 第5回山行

2014年5月18日(日)奥武蔵「武甲山」

 参加者:市川  1名

 場所をを変更して、これまで登る事が無かった「武甲山」へ行ってきました。
 天気が良く、日も長くなって、この時期を逃すと又いつ登る機会が来るか・・。
 早朝出発で、横瀬駅へは7時14分の定刻に着く。
 アプローチの長さが、これまで敬遠した理由です。一の鳥居到着8:46.
 マイクロバス2台、そして乗用車は駐車場から、車道の脇までビッシリです。タクシーも途中7−8台が通過しました。
 この間は、里山の風景よりも、沢山の採石場の大きな設備が並び圧倒されます。
 今日は休日のため大型車の通行は無く助かりました。
 一の鳥居の脇の案内板の横に、「橋立から浦山口方面へは2月の大雪による橋の崩壊で通行止め、迂回路無し」との掲示が。
 昨日、インターネットに、2月に登った方のそんな書き込みがありましたが、もう修復されているだろうとあまり注意をしませんでした。
 仕方が有りません。往復登山ですから安全度も増します。
 ここから54丁目の山頂下までの登山道には、養魚場脇を通って8丁目の道標に「林道で11月にクマ出没」の注意がありました。
 今日は沢山の登山者で賑わいを見せていますから大丈夫でしょう。除雪の雪の最後の残骸が一か所だけ残っていました。
 登山道は思った以上に大変歩き易く広くて、この山が愛されている事を感じます。
 補強された橋や、冷たい水場の「不動の滝」を過ぎて18丁目からは、ずっと林の中をただひたすら登るだけです。
 やっと中間地点32丁目の「大杉の広場」に到着。このあとも単調な登りが続きます。
 杉林から漏れる日差しの中の登山は歩く楽しさを再認識します。 
 42丁目の階段コースの分岐では、階段崩壊により通行禁止の掲示がありました。
 一般コースを登り51丁目の広場には沢山のハイカーが昼食を広げています。
 52丁目の御嶽神社を通り、やっと、1,304mの山頂到着。
 晴天の中、筑波山・赤城山・榛名山・その向こうは谷川連峰の白銀の山並が、浅間山からその左手前には両神山が望めます。
 眼下の秩父の街並みや、山頂からフェンス下に垂直に削られた採石場も望めます。
 山頂は狭いですが、この展望は最高です。人も少なくゆっくり堪能できました。
 御嶽神社下の広場で昼食休憩をとり、下山開始です。
 一の鳥居の手前では、埼玉県警の山岳救助隊の車が停まっていましたが隊員の方とは会いませんでした。
 ここからは、また長い舗装道路を歩くことになります。長い緩やかな下りで行きと比べれば歩き易いでが、暑さがこたえます。
 無事、横瀬駅に到着。15:11分発の電車で帰路に着きました。
 以上

7:18 横瀬駅前を出発

8:11 採石工場が続きます

8:46 一の鳥居に到着

8:47 案内板の横に、「橋立から浦山口方面へは2月の大雪による橋の崩壊で通行止め、迂回路無し」との掲示が。

9:30 18丁目の水場を通過

10:26 大杉の広場に到着「熊に注意のお知らせ」

10:57 杉林がずっと続きますが、明るくて気持良く感じます

11:32 御嶽神社到着

11:42 武甲山1,304m山頂に到着

11:43 山頂での記念写真

12:37 大杉の広場に到着

13:02 二十二丁目で一休み

13:39 一の鳥居に到着

14:39 大分歩き疲れましたが、振り返ると武甲山の全景が望めます

15:07 横瀬駅のホームから望む武甲山

 


奥武蔵「武甲山」      
           
団体名: 東京山美会          
団体所在地:            
団体責任者: 市川 進          
現地連絡先: 無し          
登山目的: 奥武蔵の地形を知る・春季山行の登山技術習得
入山地域:            
入山期間: 5月18日(日) 日帰り 雨天中止    
登山形式: 単独行による縦走形式の登山      
行動概要:            
登山者名簿: C.L.市川進          
           
お手数ですが、参加の可否をご連絡願います。
合計 1 名          
           
装備計画概要: 春季、日帰り登山に必要な標準装備    
ザック・ザックカバー・雨具・折畳傘・スパッツ・軍手・帽子  
長袖シャツ・靴下予備・下着予備・タオル手拭い・ソーイングセット・セーター等防寒具
ティッシュペーパー・ごみ袋・カップ ・保険証・財布 等  
食糧計画概要: 昼食用お弁当・非常食1回分・嗜好品少々    
医薬品リスト: 一般的、救急医薬品 一式      
費用計画概要:       片道 往復・計  
橋本駅ー東飯能駅   JR 669 1,338
東飯能―横瀬駅   西武線 370 370
浦山口―東飯能   西武線  650

650

予備費(お弁当代等)     概算 1,000
合計       2,708
特記事項:            
memo.            
行動計画概要:            
           
05月18日(日)   集合場所:西武秩父線 横瀬駅の改札口を出た所とします 
集合時間   07:15      
           
JR 橋本駅 05:37      
八王子駅 05:48      
八王子駅 05:51      
東飯能駅 06:25      
東飯能駅 06:36      
横瀬駅 07:14      
248m 横瀬駅 07:20 (歩程  休憩)  
      02:00 00:20  
518m 一の鳥居 09:40      
      01:00 00:10  
871m 十八丁目の水場 10:50      
  10:50      
      00:25 00:05  
1,000m 大杉の広場 11:20      
  11:20      
      00:50 00:10  
1,304m 武甲山御嶽神社 12:20   00:30 昼食休憩
  12:50      
      00:05 00:00  
1,260m 山頂下十字路 12:55      
  12:55      
      00:30 00:05  
970m 長者屋敷の頭 13:30      
  13:30      
      00:40 00:05  
500m 丸太の橋 14:15      
  14:15      
      00:40 00:05  
280m 橋立鍾乳洞 15:00      
  15:00      
      00:10 00:05  
246m 浦山口駅 15:15      
浦山口駅 15:30 急行 池袋行き  
東飯能駅 16:36      
東飯能駅 16:41      
八王子駅 17:22      
八王子駅 17:30      
JR 橋本駅 17:41      
     

(歩程  休憩)

 
    歩程: 06:20 01:15  
 

  ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

最終更新日 : 2020/06/28
Copyright (C) 2020 山美会