|
平成30年度 第10山行
2018年10月7(日)〜9日(火)2泊3日 北アルプス「上高地キャンピング・小梨平から徳本峠往復」
参加者:市川 計 1名
10月7日(日) 12時05分に小梨平キャンプ場に到着。
13時05分に上高地ビジターセンターに寄って、田淵行男氏の展示作品を観賞。その後は梓川沿いを田代橋まで歩く。
掲示板には9月23日7時30分頃にここから大正池までの自然研究路林間コースで熊の目撃情報が有ったようです。
10月8日(月) 06時40分に、朝の小梨平キャンプ場を出発。
7時40分に明神に到着。沢山の登山者でにぎわっています。
7時:50分に徳本峠分岐点に到着。上高地のバスターミナルで今回も提出済みですが、ここから先は登山届が必要です。
静かな散策路の様な平坦な道が続きます。
10時14分、登りの傾斜もきつくなり、振り返ると明神岳と穂高連峰が大きく望めます。
11時53分に徳本峠2,135mにやっと到着。
前回登ったのは1995年5月3日〜4日の山行。23年前の5月のゴールデンウイークは50Cmから1mの積雪の中、登山道は埋もれていました。
12時18分、すぐ近くの徳本峠展望台から明神岳と穂高連峰を望む事ができました。
下山も慎重にゆっくり歩き、 15時06分に明神到着。そして16時06分に小梨平キャンプ場に到着。
小梨平キャンプ場食堂にて夕食です。
10月9日(火) 7時55 小梨平キャンプ場のテントの撤収を行う。
8時37分、河童橋から焼岳がきれいに見えます。9時30分発の上高地バスターミナルからバスに乗り、無事帰路につきました。
以上 |

10/7 12:05 小梨平キャンプ場到着 |

13:05 上高地ビジターセンターにて、田淵行男氏の展示作品を観賞 |

10/8 06:40 朝の小梨平キャンプ場にて |

7:40 明神に到着 |

07:50 徳本峠分岐点にて |

10:14 明神岳と穂高連峰を望む |

11:53 徳本峠2,135mに到着 |

12:07 徳本峠小屋にて |

12:18 徳本峠展望台から明神岳と穂高連峰を望む |

12:18 徳本峠展望台から明神岳と穂高連峰を望む |

15:06 明神に到着 |

16:06 小梨平キャンプ場に到着 |

16:12 小梨平キャンプ場食堂にて |

10/9 07:55 小梨平キャンプ場にて |

08:37 河童橋と焼岳 |

08:38 河童橋から望む穂高連峰 |
|
北アルプス「上高地キャンピング・小梨平から徳本峠往復」 |
|
|
|
|
|
|
|
団体名: |
東京山美会 |
|
|
|
|
|
団体所在地: |
|
|
|
|
|
|
団体責任者: |
|
|
|
|
|
|
登山目的: |
北アルプス南部の山域地形を知る・登山技術の習得 |
|
入山地域: |
|
|
|
|
|
|
入山期間: |
平成30年10月7日(日) |
2泊3日 予備日数無し 雨天中止 |
|
登山形式: |
往復形式による登山 |
|
|
|
|
行動概要: |
|
|
|
|
|
|
装備計画概要: |
秋季、山行に必要な標準装備 |
|
|
|
|
ザック・ザックカバー・雨具・折畳傘・スパッツ・軍手・帽子・セーター等防寒具 |
|
|
長袖シャツ・靴下予備・下着予備・タオル手拭い・ソーイングセット |
|
|
ティッシュペーパー・ヘッドランプ・ごみ袋・靴紐予備・ |
|
|
食糧計画概要: |
昼食用お弁当・非常食1回分・嗜好品少々 |
|
|
医薬品リスト: |
一般的、救急医薬品 一式 他に持病薬等 |
|
|
費用計画概要: |
|
|
片道 |
往復・計 |
|
|
|
JR 橋本−松本 |
電車 |
|
3,348 |
円 |
|
|
松本-橋本 |
帰り |
3,350 |
円 |
|
|
松本-八王子 |
帰り特急券 |
2,160 |
円 |
|
|
松本-上高地 |
電車・バス往復 |
4,550 |
円 |
松本から往復割引切符 |
|
小梨平 天幕代 |
2日 |
800 |
1,600 |
円 |
|
|
小梨平 日帰り温泉 |
2日 |
600 |
1,200 |
円 |
|
|
食費 |
2泊3日 |
|
|
円 |
|
予備費(お弁当代等) |
|
概算 |
1,000 |
円 |
|
|
合計 |
|
|
17,208 |
円 |
|
特記事項: |
|
|
|
|
|
|
memo. |
積雪期用装備無し |
|
|
|
|
|
行動計画概要: |
|
|
|
|
|
|
10月07日(日) |
集合場所 |
|
|
|
|
|
|
集合時間 |
|
|
|
|
|
|
橋本駅 |
発 |
05:10 |
|
|
|
|
八王子 |
着 |
05:21 |
|
|
|
|
八王子 |
発 |
05:26 |
|
|
|
|
高尾 |
着 |
05:34 |
|
|
|
|
高尾 |
発 |
06:14 |
|
|
|
|
松本 |
着 |
09:35 |
|
|
|
|
松本 |
発 |
10:10 |
|
|
|
|
新島々 |
着 |
10:40 |
|
|
|
|
新島々 |
発 |
10:55 |
|
|
|
上高地バスターミナル |
着 |
12:00 |
|
|
|
|
|
|
|
00:10 |
00:05 |
|
|
小梨平 |
着 |
12:15 |
|
|
天幕申し込み |
|
|
|
|
|
|
テント設営 |
10月08日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
起床 |
|
06:00 |
|
|
|
1,500m |
小梨平 |
発 |
07:00 |
(歩程 休憩) |
|
|
|
|
|
00:50 |
00:10 |
|
1,540m |
明神 |
着 |
08:00 |
|
|
|
|
|
|
|
02:15 |
02:00 |
昼食休憩含む |
2,135m |
徳本峠 |
発 |
12:15 |
|
|
|
|
|
|
|
01:30 |
00:40 |
|
1,540m |
明神 |
着 |
14:25 |
|
|
|
|
|
|
|
00:50 |
00:10 |
|
1,500m |
小梨平 |
着 |
15:25 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上高地バスターミナルで、翌日の乗車整理券の発券を受ける |
10月09日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
起床 |
|
07:00 |
|
|
テント撤収 |
|
小梨平 |
発 |
08:30 |
|
|
|
|
|
|
|
00:10 |
00:05 |
|
上高地バスターミナル |
着 |
08:45 |
|
|
|
上高地バスターミナル |
発 |
09:30 |
|
|
|
|
新島々 |
着 |
10:35 |
|
|
|
|
新島々 |
発 |
10:53 |
|
|
|
|
松本 |
着 |
11:22 |
|
|
|
|
松本 |
発 |
12:00 |
特急あずさ16号 |
|
|
八王子 |
着 |
14:10 |
|
|
|
|
八王子 |
発 |
14:20 |
|
|
|
|
橋本駅 |
着 |
14:32 |
|
|
|
|
|
|
|
(歩程 休憩) |
|
|
|
|
第1日目 |
00:10 |
00:05 |
|
|
|
|
第1日目 |
05:25 |
03:00 |
|
|
|
|
第2日目 |
00:10 |
00:05 |
|
|
|
|
合計 |
05:45 |
03:10 |
|
|
|