通算 第342回山行
ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

 

通算 第341回山行

2014年度 通算 第342回

通算 第343回山行


平成26年度 6月度 臨時山行

2014年6月21日(土)〜22日(日)1泊2日 奥秩父「 国師ケ岳から甲武信ケ岳」

 参加者:市川 1名

  6月21日(土) 週間天気予報の梅雨前線の活動と、大弛峠へのマイクロバスが1時間早い便が増発となった事で、1泊2日の山行としました。
 40年振りの大弛峠です、友人の自家用車で国師ケ岳と北奥千丈岳を歩いた時以来の訪問ですが、当時の記憶は余り有りません。
 奥秩父は、瑞牆山以来で20年振り位でしょうか。
 今日は天気予報も良くないため、塩山駅北口からのマイクロバスの乗車は私を含めて3名です。4名の予約キャンセルだそうです。
 柳平で乗り換えて大弛峠に8:46到着。駐車場もまだ空きが有るくらいです。
 国師ケ岳へは夢の庭園」ルートから10:19到着。
 ここから東梓の中間点までは長く感じました。最低鞍部の国師のタルに12:44通過で、東梓には13:56到着。
 この間、国師のノタルの手前迄に甲武信ケ岳方面から5組位のパーティーと出会ったのを最後に、小屋まで誰にも会う事は有りませんでした。
 富士見には16:43到着。千曲川源流方面との分岐通過は18:24。そして甲武信ケ岳2,475mには19:15到着です。
 記念写真はフラッシュが必要です。山頂から暮れゆく山並が微かに望めます。
 ヘッドランプを付け、細長い山頂から小屋への樹林帯のジグザグの登山道を真っ暗な中を甲武信小屋に19:35無事到着。
 宿泊カードを書いて、夕食を一人頂き終わる頃には就寝時間の20時を過ぎてしまいました。
 小屋の方の親切に感謝ですが、この時間の到着はルール違反です。本当に申し訳ありませんでした。
 2階の寝床に案内されて、ゆっくり横になって、長かった1日を振り返る。
 夜遅く、雨音で目が覚める。やはり明日は雨のようですが、本当に今日一日雨に降られなかった事に感謝です。

  6月22日(日) 相変わらず雨音が響きますが4時を過ぎて明るくなってきました。
 4時50分には朝食の準備が出来たお知らせで1階の食堂へ。宿泊者は30名程でしょうか。
 雨に対する完全装備で6時7分に出発。外の気温は8度です。
 木賊山(とくさやま)に6:44到着。昨日甲武信ケ岳への最後の登りから右側に望めた事で安心できたことを思い出します。
 2,440mの戸渡尾根の西沢渓谷への分岐には6:55到着。
 中丸新道と徳ちゃん新道の分岐は小さなピークを登った先に確りと左右に標識がありました。9:03到着です。
 ここから歩く「徳ちゃん新道」は、2万5千分の1の地図ではここから半分に道が表記されていて、私の持っている5万分の1の地図には道の表記は有りません。ガイドブック等では尾根に沿って記載されているのですが、心配する必要が無い位に整備されています。甲武信 ケ岳への最短のメインルートのようですが、雨の中ではスリップに注意が必要です。特に岩主体から黒土になる後半は、ぬかるんでいてつるつるで木の根を持ちながらゆっくり慎重に歩きましたが何度かスリップしました。
 斜度が緩やかになり両側の沢が近づき、やっと見覚えのある西沢山荘前には11:54到着。
 今日は雨ですから観光客の方には西沢渓谷入口のバス停まで誰にも会いませんでした。12:29に到着です。
 バスは13:10発ですが、12:50には来てバスの中で休む事が出来ましたが、雨も止んだようです。ここから乗ったのは私一人でした。

 今回の山行は大変時間がかかりました。1日目の標高差は累計500m位でしょうか。その最初と最後が登りのピークです。
 6時間の歩程も久し振りで、翌日の下山は1,500mの標高差です。最後まで歩ける体力を維持出来るペースで歩きましたが、今回のような経験は初めてです。

 以上

8:46 大弛峠に到着

8:49 大弛小屋を通過

9:07 夢の庭園

9:57 前国師岳にて

10:19 国師岳にて

11:48 国師岳からの縦走路にて

12:44 国師のタルにて

13:56 東梓を通過

15:37 東梓から富士見への縦走路にて

16:37 東梓から富士見への縦走路にて
甲武信岳まで2時間の標識

16:43 富士見を通過

17:58 水師にて

18:24 千曲川源流への分岐標識にて

19:15 甲武信岳山頂にて

19:15 甲武信岳山頂にて

19:16 甲武信岳山頂にて

19:22 甲武信岳山頂にて

19:55 甲武信小屋にて夕食を頂く

6/22 5:01 甲武信小屋にて朝食を頂く

6:07 甲武信小屋を出発

6:43 木賊山にて

6:55 西沢渓谷への分岐点にて

8:07 西沢渓谷へ続く戸渡尾根

9:03 左に近丸新道、右に徳ちゃん新道への分岐点

9:17 徳ちゃん新道

11:52 西沢山荘前を通過

12:06 山之神を通過

12:21 西沢渓谷の方杖橋〜5つ淵間、崩壊に伴う通行止のお知らせ

12:28 西沢渓谷入口バス停に到着


  奥秩父「甲武信ケ岳」      
           
団体名: 東京山美会          
団体所在地:            
団体責任者: 市川 進          
現地連絡先: 無し          
登山目的: 奥秩父山域の地形を知る・夏季山行の登山技術習得  
入山地域:            
入山期間: 平成26年6月21日(土) 〜22日(日)1泊2日 雨天決行  
登山形式: 単独行による縦走形式の登山      
行動概要:            
登山者名簿: C.L.市川進          
合計 1 名          
装備計画概要: 夏季、山小屋泊登山に必要な標準装備      
ザック・ザックカバー・雨具・折畳傘・スパッツ・軍手・帽子    
長袖シャツ・靴下予備・下着予備・タオル手拭い・ソーイングセット・セーター等防寒具
ティッシュペーパー・ごみ袋・カップ ・保険証・財布 等    
食糧計画概要: 昼食用お弁当・非常食1回分・嗜好品少々    
医薬品リスト: 一般的、救急医薬品 一式        
費用計画概要:     片道 往復・計    
橋本駅−塩山駅  中央線   1,317 円 各種割引切符も検討下さい
塩山駅前-柳平  バス   1,000 円 マイクロバス
柳平-大弛峠  バス   800 円 マイクロバス
甲武信小屋      8,100 円 1泊2食  
西沢渓谷入口-塩山駅南口駅前  バス   1,030  
塩山駅−橋本駅  中央線   1,317  
予備費(お弁当代等)    概算 1,000 各人の予算で
合計     14,564  
特記事項:            
memo. マイクロバスは事前予約制 0120-26-2344    
  甲武信小屋 090-3337-8947      
行動計画概要:            
06月21日(土)   集合場所:塩山駅北口駅前 焼山峠行マイクロバス出発場所 
集合時間    07:25      
橋本駅  05:37      
八王子駅  05:48      
八王子駅  05:52      
大月駅  06:37      
大月駅  06:54      
JR 塩山駅前  07:22      
塩山駅北口駅前  07:30      
柳平  08:15      
柳平  08:25      
大弛峠  08:55      

2,360m

大弛峠  09:10 (歩程  休憩)  
      01:00 00:20  

2,592m

国師ヶ岳  10:30      
      02:00 00:40  
東梓  13:10      
      01:00 00:20  
富士見台  14:30      
      01:25 00:30  
水師  16:25      
      00:25 00:10  

2,475m

甲武信ヶ岳  17:00   00:10  
  17:10      
      00:15 00:05  
甲武信小屋  17:30      
           
06月22日(日) 甲武信小屋           
甲武信小屋  07:00 (歩程  休憩)  
      00:25 00:10  
木賊山  07:35      
     
01:30
00:30  
近丸新道・徳ちゃん新道分岐  09:35      
      01:30 00:30  
西沢山荘  11:35      
      00:30 00:10  
西沢渓谷入口  12:15      
西沢渓谷入口  13:10 14:40 9:35  
塩山駅南口駅前  14:10 15:40 10:35  
塩山駅南口駅前  14:13      
八王子駅  15:40      
八王子駅  15:49      
橋本駅  16:00      
      (歩程  休憩)  
    第1日目: 06:05 02:15  
    第2日目: 03:55 01:20  
    合計時間 10:00 03:35  

							

  ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

最終更新日 : 2020/06/28
Copyright (C) 2020 山美会