通算 第376回山行
ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

 

通算 第375回山行

2016年度 通算 第376回

通算 第377回山行


平成28年度 第10回山行

2016年10月18日(火) 〜10月20日(木)両夜行現地2泊3日 関西方面「京都・神戸(六甲山)・しまなみ海道」

 参加者:市川 1名

10/17(月)
橋本駅前を23時10分発の京都・大阪・神戸行きの高速夜行バスで出発。早割りチケットです。
消灯前に最後の休憩が1回有り、その後は乗務員の交代休憩になりました。

10/18(火)
京都駅八条口に予定より早く5時10分到着。久しぶりの京都。
散歩を兼ね東寺境内を一回りして梅小路公園へ足を延ばす。
駅前に戻り、朝食後レンタサイクル店へ7時5分到着。6時30分からの予約で遅くなり、連絡を頂きました。
市内の自転車用マップを頂き、東山・嵐山の走行規制や走行が危険な場所を地図で教えて頂き大変参考になりました。
ザックを無料で預かって頂き、持参のヘルメットを着けスタッフバック1つで出発。
東福寺へは九条通りを勧められ助かりました。一番見たかった所を通り泉涌寺へ。
門前で折り返し三十三間堂へ。ゆっくりと千手観音立像を拝観し庭園も歩く。
次は五条坂を上り駐輪場へ。清水寺を拝観。たくさんの小中学生の団体で大混雑。
八坂神社から円山公園脇を通り知恩院の山門から南禅寺へ。山門から静かな境内を歩く。
哲学の道は、時間も早く静かに走る事が出来ました。
銀閣寺は入らずに今出川通を加茂大橋へ。下賀茂神社へは鴨川沿いの遊歩道が走れました。
次は、北大路通から金閣寺です。予定時間内で走れ、ゆっくり見学です。自撮り棒を使っているアジア系の方や欧米の方の方が日本人より多いように思います。
ここからは「きぬかけの路」を龍安寺へ。庭園がこんなにも混雑していた事は初めて。
御室仁和寺の山門前を通り、広沢池から大覚寺の大沢池へ。天龍寺は庭園を眺めながら休めました。
渡月橋は歩道を歩いて渡り、八幡木津自転車道路に入ります。
帰路は便利で安全なサイクリングロードです。西大橋で左岸に渡り、鉄橋下を通り桂大橋で八条通に入り、朝確認した梅小路公園に14時47分到着。
京都鉄道記念館でSLを見学し、15時34分にレンタサイクル店へ戻りました。
京都から六甲道までは、快速・普通とも座る事が出来ました。
夕食を済ませて、ホテルの無料送迎バスで標高768mの六甲山ホテルに18時50分到着。
ホテル屋上の展望デッキからの神戸の夜景は見事です。

10/19(水)
6時30分起床、7時37分チェックアウト。記念碑台への上り坂を10分程で到着。
眼下の大阪方面から神戸市内を望み、遠く淡路島も確認できました。
8時18分発山上バスでロープウエイ六甲山頂に8時26分着。ここから六甲山最高峰へのハイキングです。
時間的にこのコースを歩いている人は、山頂直下で一人のハイカーにお会いしただけ。931.3mの一等三角点の山頂で休憩し、折り返し戻りました。
「六甲全山縦走路」を歩くのですが、車道とは別にしっかりとした幅広のハイキングコースは、たくさんの標識で迷うことなく歩けました。
名前の通りほとんどの名の無いピークの全山を踏むようで巻道は有りません。11時12分にロープウエイ六甲山頂の停留所に着き、バスはすぐに出発。
記念碑台に着き、須磨方面行きのバスを確認したのですが、やはり1時間毎で50分待ちのため六甲ケーブル山上へ歩くことに。
12時発のケーブルカーで下駅からバスで六甲道へ。
計画では、高取山328.8mにも登る予定を取り止め、三ノ宮経由の新神戸から新幹線で福山へ、そして初めての尾道に14時03分到着。
バスとロープウエイを乗り継いで千光寺の山頂展望台へ。尾道市内と向島を望む。帰路は「文学のこみち」を境内から市内へ尾道らしい坂の細道を歩きました。
駅前から尾道港、そして尾道第一ホテルに到着。

10/20(木)
5時30分に起床、6時40分チェックアウト。
7時からのレンタサイクルですが、係りの方が予約済みで早めに受付をしてくれました。
今日は8段変速のクロスバイクです。予約で用意が出来ていて、車体を点検し注意事項を確認。車体が気に入らなければ交換も出来るようです。
ここでは必須の持参のヘルメット、グローブと100円ショップで購入したサドルカバーも着け、いよいよ76Kmの「しまなみ海道」のサイクリングです。
係りの方から、ゆっくり走っても10時間で着けるとの説明で、間に合わなくても事前連絡で今治市役所駐輪場への返却受付は22時迄行っているとの事は、事前確認通りです。
距離的には、自宅から多摩川サイクリングロードを羽田沖や、境川サイクリングロードを江の島へ何度か往復しているので心配ないのですが、問題は各島へ渡る「しまなみ海道自動車道」に設置された自転車専用レーンへの登り坂です。
向島へは渡し舟ですぐに到着。ここから「因島大橋」で因島、「生口島橋」で生口島、「多々羅大橋」で大三島、「大三島大橋」で伯方島、「伯方・大島大橋」で大島へ、そして最後の「来島海峡大橋」で今治へ、この橋はこれまでの橋の高さが50m以下から、70mを超える高さです。
前日の疲労残りは無く、潮の香の気持良い晴天で、昼前迄は長袖シャツでも涼しく感じました。
大島の島内の峠越えをゆっくり走り、「いきいき館」で昼食休憩を充分とりました。
全島の橋への自転車道路は、私でも8段変速で2番目の軽さで歩く事無く全て走る事が出来ました。今治駅前に15時8分、8時間で無事完走。
今治駅前のパン屋さんでアイスコーヒーを飲みながら休んでから、15時41分発特急「しおかぜ13号」で松山駅に16時16分到着。
事前に決めていた駅前の「伊予の湯治場キスケの湯」で温泉タイム。19時20分発早割りチケットの高速夜行バスで帰路につく。

10/20(金)
新宿バスタに6時10分到着。新宿バスタは初めての利用ですが、JR南口の甲州街道を挟んで近くて便利になりました。

今回の目的は六甲山へのハイキングでした。神戸の街は歩いているのですが、六甲山へは初めてです。
夏前から図書館でガイドブックを参考に検討し、午前中に六甲山最高峰へ3時間、午後は高取山へ2時間のハイキングの計画を立てました。
7月に三浦半島の「鷹取山」へ登り、次は新田次郎の小説「孤高の人」の神戸の舞台の一つの「高取山」と考えていました。
登山家の加藤文太郎の遺稿集「単独行」も私の本箱に並んでます。実際の槍ヶ岳の北鎌尾根での遭難とは違う状況で、小説によって広く誤解をされているかと思います。実際の同行者の吉田富久氏は加藤文太郎が慕う程の登山家 だったようです。
私も若き夏に上高地から槍沢経由の往復で槍ヶ岳に登りましたが、北鎌尾根は山頂からのぞいて見ただけです。
六甲山系は神戸市内からもたくさんの登山ルートがあり選択に迷いましたが、最終的に宿泊場所が決まってからルートを決めました。六甲山ホテルは大変お気に入りなホテルでした。
ケーブルカーやロープウエイを利用すれば1日2座も可能と考えましたが、六甲山は十分楽しめたので高取山には登らないで、初めての尾道を歩く事にしました。
結果的には、せっかく関西方面への旅行で今年春開業した京都鉄道博物館や普段は2日かけて歩く東山や嵐山をレンタサイクルで1日で回り、「しまなみ海道」もサイクリングで瀬戸内海を渡る欲張りな内容になりました。
夜行高速バスは便利ですが、疲れを残さないよう配慮した計画作りを心がけました。
以上

10/18 5:51 東寺にて

7:44 東福寺にて

8:12 三十三間堂にて

8:59 清水寺にて

9:39 南禅寺にて

10:40 下鴨神社にて

11:32 金閣寺にて

12:14 龍安寺にて

13:05 大覚寺・大沢池にて

13:07 大沢池にて、レンタルの20インチ電動自転車

13:41 天龍寺にて

13:51 渡月橋にて

13:55 渡月橋から奈良へ続くサイクルロードにて

14:55 京都鉄道博物館にて

19:58 六甲山ホテルの屋上展望デッキから神戸の夜景

10/19 7:37 六甲山ホテルを出発

7:57 記念碑台にて

8:26 ロープウェイ六甲山頂バス停にて

8:46 六甲山全山縦走路にて

9:07 六甲山全山縦走路から六甲山最高峰の電波塔を望む

9:43 六甲山最高峰931.3mにて

9:57 六甲山最高峰直下にて

12:02 六甲ケーブルにて

14:33 尾道駅にて

15:04 千光寺ロープウェイにて

15:38 山頂からは「文学のこみち」を千光寺三重塔へ

15:52 林芙美子の像

10/20 6:47 尾道港レンタルサイクル受付場所

7:00 向島への渡り舟から

7:05 向島に到着と同時に通勤・通学の方が乗り込み船は直ぐに出発、時刻表は無く随時のようです

7:08 今治へ向けて出発

7:31 向島から因島(いんのしま)大橋を望む

7:48 因島大橋への自転車専用道
 

8:55 因島から生口(いくち)島橋を望む、
平山郁夫画伯の「しまなみ海道五十三次」のスケッチポイントにて

9:37 生口島(いくちじま)の平山郁夫美術館にて
 

10:10 生口島から多々羅(たたら)大橋を望む、
手前のレモンは「国産レモン発祥の地〜せとだ・エコレモン〜」の碑

10:22 多々羅大橋の料金ゲート(自転車は現在全て無料です)

10:29 多々羅大橋の「鳴き龍」

10:43 大三島から多々羅大橋を振り返る

10:48 大三島の甘崎の港にて

11:10 大三島(おおみしま)から大三島大橋を望む
 

11:50 伯方島から伯方・大島橋への自転車専用道の休憩場所にて、
今回レンタルした8段変速のクロスバイク

13:17 大島の道の駅「よしうみいきいき館」にて昼食休憩

13:28 大島の道の駅「よしうみいきいき館」で肉うどんと鯛めしセットを注文

14:02 最後の橋、来島(くるしま)海峡大橋にて

14:32 最後の橋、来島海峡大橋を30分かけて渡り、今治側の自転車専用道にて

15:02 全線76Km走破し、今治駅前に到着

18:46 松山駅前の日帰り温泉「喜助の湯」にて


	関西方面 「京都・神戸(六甲山)・しまなみ海道(尾道/今治)」				
					
団体名:					
団体所在地:					
団体責任者:					
現地連絡先:					
登山目的:					
入山地域:					
入山期間:平成28年10月17日(月)〜21日(金)両夜行現地2泊3日 予備日数無し 雨天イベント中止	
登山形式:					
行動概要:					
登山者名簿:					
	合計  名				
装備計画概要:	秋季、日帰り山行に必要な標準装備				
	ザック・ザックカバー・雨具・折畳傘・スパッツ・軍手・帽子・セーター等防寒具				
	長袖シャツ・靴下予備・下着予備・タオル手拭い・洗面用具・ソーイングセット				
	ティッシュペーパー・ごみ袋・靴紐予備・				
食糧計画概要:	昼食用お弁当・非常食1回分・嗜好品少々				
医薬品リスト:	一般的、救急医薬品 一式 他に持病薬等				
費用計画概要:			片道	往復・計	
	橋本―京都駅八条口 山陽バス	6,450円	10/4予約
	レンタサイクル 	自転車		2,100円	10/4予約 300円 早朝利用
	1日駐車券 	自転車		  200円	清水寺・平安神宮・銀閣寺・二条城・嵐山の駐輪場
	拝観料 				2,700円	
	京都鉄道博物館 	入館料		1,200円	
	京都―六甲道 	JR乗車券		1,080円	
	六甲山ホテル 	1泊朝食無し	7,000円	10/4予約 
	記念碑台―六甲ケーブル山上駅 バス	  220円	
	ロープウェイ山頂―記念碑台 バス	  220円	
	ケーブルカー 	ケーブルカー	  590円	
	ケーブル下―六甲道 	バス	  210円	
	六甲道―三ノ宮 	電車		  160円	
	三ノ宮―新神戸 	電車		  210円	
	新神戸―尾道 	乗車券		4,000円	
	新神戸―福山 	特急券		3,340円	
	尾道第一ホテル 	1泊朝食無し	5,800円	10/4予約
	レンタサイクル 	1日		1,000円	10/4予約
	レンタサイクル 	保証金		1,000円	乗り捨て返却代金無し
	尾道―向島 	渡り船		  110円	
	今治―松山 	乗車券		  950円	
	今治―松山 	特急券		  520円	
	千光寺ロープウエイ 一日券		  600円	
	伊予の湯治場 キスケの湯 日帰り温泉	  600円	
	JR松山駅前―新宿バスタ 	JRバス	5,900円	10/4予約
	予備費(食事代等) 	3日分	概算	7,641円	
			合計	        53,801円	
特記事項:					
memo.					
行動計画概要:					
10月17日(月)	集合場所 				
	集合時間 				
	橋本駅南口 	発	23:10	山陽バス株式会社 1C	
			↓		
10月18日(火)京都駅八条口 	着	05:35	日の出5:52 日の入17:16	
					
	東寺 			05:51		
					00:13	00:10
	梅小路公園 		06:14		
					00:20	00:09
	京都駅八条口 		06:43		
					00:05	00:15
京都ecoトリップ レンタサイクル 着	07:03	6:30受付開始 電動アシストEタイプ3段20インチを予約	
京都ecoトリップ レンタサイクル 発	07:20	走行時間	拝観時間
					00:23	00:00
	東福寺 		着	07:43		
					00:09	00:02
	泉涌寺 		着	07:54		
					00:18	00:00
	三十三間堂 	着	08:12		
					00:20	00:17
清水寺 駐輪場から徒歩 	着	08:49		
					00:13	00:16
	八坂神社 	着	09:18		
					00:04	00:00
	知恩院 		着	09:22		
					00:14	00:00
	南禅寺 		着	09:36		
					00:22	00:08
	銀閣寺 		着	10:06		
					00:32	00:00
	下賀茂神社 	着	10:38		
					00:46	00:02
	金閣寺 		着	11:26		
					00:26	00:16
	龍安寺 		着	12:08		
					00:08	00:21
	仁和寺 		着	12:37		
					00:14	00:01
	広沢池 		着	12:52		
					00:10	00:05
	大覚寺・大沢池 	着	13:07		
					00:21	00:13
	天龍寺 		着	13:41		
					00:07	00:00
	渡月橋 		着	13:48		
					00:54	00:05
	京都鉄道記念館 	着	14:47		10:00-17:30水曜日休館
					00:00	00:32
京都鉄道博物館 梅小路機関区 発	15:19		
					00:15	00:00
	レンタサイクル店 	着	15:34	自転車返却	
	京都駅 		発	16:14	快速	
	芦屋 		着	16:58		
	芦屋 		発	17:00		
	六甲道 		着	17:09	駅前で夕食とコンビニで翌日の朝食・昼食と飲み物確保	
	六甲道 		発	18:30	送迎バス毎時30分発 最終21:30	
	六甲山ホテル 	着	18:50		
					
10月19日(水)					
	六甲山ホテル 	発	07:37		
	記念碑台 	着	07:44	散策	
	記念碑台 	発	08:18	乗り場注意 2系統有り上下線注意	
ロープウェイ六甲山頂 	着	08:26		
ロープウェイ六甲山頂 	発	08:27	(歩程  休憩)	
					1:06	00:08
931.3m	六甲山最高峰 	着	09:41		
					1:15	00:17
ロープウェイ六甲山頂 	着	11:13		
ロープウェイ六甲山頂 	発	11:13	20分毎	所要時間約13分
	記念碑台 	着	11:24		
	記念碑台 	発	11:26	散策	
六甲ケーブル山上駅 	着	11:42		
六甲ケーブル 六甲山上駅 	発	12:00	20分毎	所要時間約10分
	六甲ケーブル下駅 	着	12:12		
	六甲ケーブル下駅 	発	12:17	神戸市バス16・106系統
	六甲道 		着			
	六甲道 		発	12:39	JR	
	三ノ宮 		着	12:44		
	三ノ宮 		発	12:53	市営地下鉄	
	新神戸 		着	12;56		
	新神戸 		発	13:12	さくら557号 鹿児島中央行き	
	福山 		着	14:03		
	福山 		発	14:11	山陽線 糸先行き	
	尾道 		着	14:31		
	尾道 		発	14:38	バス	
千光寺ロープウエイ 	発	14:50	ロープウエイ	
	千光寺 		着	15:24		
	尾道 		着	15:56		
				ボートターミナルのコンビニで、夕食・翌日の朝食と飲み物確保	
	尾道第一ホテル 	着	19:10		
					
10月20日(木)					
	尾道第一ホテル 	発	06:44		
				クロスバイクを予約済み	
	尾道港 		着	06:45	レンタサイクル 受付開始7:00	
				06:47		
					走行時間	休憩時間
		尾道港		06:59		
				渡り船↓	0:00	0:06
尾道市民センターむかいしま こころ	07:05		
					0:33	
		因島大橋入口	07:38		
					0:34	
	因島フラワーセンター	08:12		
					0:17	
	生口橋入口手前2.3Km	08:29		
					1:36	
		多々羅大橋入口	10:05		
					0:55	
		大三島橋入口	11:00		
					0:46	
	伯方・大島大橋入口手前0.8Km	11:46		
					1:30	0:26
	いきいき館 昼食休憩	13:42		
					0:06	
		来島海峡大橋入口	13:48		
					0:43	
		サンライズ糸山分岐	14:31		
					0:37	
JR今治駅臨時レンタサイクルターミナル	15:08		
					7:37	0:32
		今治駅	着	15:13		
		今治駅 	発	15:41	特急しおかぜ13号松山行き	
		JR松山 	着	16:16		
	伊予の湯治場 キスケの湯		温泉タイム	
					
					
		JR松山 	発	19:20	ドリーム松山号002便	
			↓		
10月21日(金)	新宿 	着	06:59		
		新宿 	発			
		橋本駅 	着	

通算 第375回山行

2016年度 通算 第376回

通算 第377回山行

 

  ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

最終更新日 : 2020/06/28
Copyright (C) 2020 山美会