第3日目 6月11日(水)
7:00 モーニングコール
8:00 スーツケースをドアーの外へ
7:30 朝食
8:45 ホテルを出発
9:25 サンモリッツ(標高1,856m)駅から
氷河特急(2等車)にてツェルマットへ(所要約7.5時間)
昼食は車中にてお弁当、スイスで1番有名な氷河特急の旅は飽きることがありません
”世界一遅い特急?”を約270Kmの全線走破で証明書の交付
オーバーアルプ峠の2,033Mの最高地点を含む山岳地帯はアプト式です。
この後に乗る全ての列車もアプト式です。
17:02 ツェルマット(標高1,604m)駅に到着、荷物は電気自動車で、人は徒歩でホテル クリスティアニアへ
食事(朝:ホテル 昼:お弁当 夕:ミートフォンデュ)
宿泊:(ツェルマット泊:クリスティアニア CHRISTIANIA
)

サンモリッツ |

ツェルマット |

サンモリッツ湖畔にて
|

サンモリッツ駅
|

氷河特急 ランドヴァッサー高架橋
|

氷河特急 全線走破の証明書 |
|