通算 第135回山行
ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」


通算 第134回山行

1997年度 通算 第135回

通算 第136回山行


平成9年度 第8回山行

7月20日〜7月21日前夜行1泊2日 東北 「尾瀬・燧岳」

参加者:市川進・阿部・中沢・長部・石田・竹中・土屋 計7名

山行報告: 7月19日(土) 午後9時前、JR池袋駅を下車して集合場所のサンシャイン文化会館前へ向かう。途中、竹中さんと合流し集合場所へ着くと阿部さんが来ている。ツアーバスの受付をしていると、中沢さん・土屋さんが来た。
集合時間前には、長部さん・石田さんも来て7名全員が集合した。そして、予定通り午後11時にバスは出発した。
 7月20日(日)午前5時に大清水へ着き、我々だけがバスに残って戸倉へ行き、鳩待峠には6時10分に到着。軽く朝食を頂いてから6時40分に出発する。昨日、梅雨明け宣言が出たことで気分も軽い。尾瀬ケ原には4年前の6月に山美会で来ており、ルートには心配ない。山の鼻・竜宮・下田代十字路へは木道を歩き順調にテント場へ11時到着。
思った以上の広さに、転々とテントが張られている中を一回りしてから、3張り分が十分確保できる所を選び設営を開始。
偶然、阿部さんと同じ新しいテント(4・5人用)を張る。
昼食にはそうめんを作り全員で美味しく頂く。昼食後は、夕食のカレーの準備をしたり、のんびりと昼寝をしたりして過ごす。夕食後、明日の予定は2班に別れ、若い人達は燧岳へ登るため、翌日のおにぎりを作り終える。
午後8時には、おやすみなさい。午後9時頃には、私も寝についた。
 7月21日(月) 午前3時半に起きると、燧岳へのアタック隊のリーダー竹中さん・長部さん・石田さん・土屋さんの4名が、ヘッドランプの光の中で朝食のおにぎりを頂いている。アタック隊は午前3時起床。
曇り空で夜もあまり冷えなかったが、雨雲ではないようなので天候は大丈夫と判断し、朝食を頂いている皆さんも元気そうなので、体調の心配も無く送り出す。午前4時、あたりも明るくなりヘッドランプも不用になる中で無事を祈る。
阿部さん・中沢さん、私の3人の本隊もテントを撤収して予定通り7時に出発。
単調な山道が終わり、沼尻に9時25分に到着。燧岳がはっきり見える。長蔵小屋には、11時到着。
燧岳へのアタック隊を待ちながらのんびりと尾瀬沼を眺めていると、やがて予定通り午前11時55分、元気な4名がやってきた。よかった!。竹中さんありがとう。
全員で12時35分に出発し、沼山峠に13時40分着。休憩無しで頑張りました。
14時10分発の路線バスに乗り、会津高原駅へは、にわか雨の中を15時50分到着。
16時46分発の浅草行きの電車に乗り、予定通りの山行が無事終わりに近づいた。
参加された皆さん、想い出に残る楽しい山行をありがとうございました。
記:平成9年7月27日市川 進

平成9年度 第8回 登山計画書
作成日: 平成9年7月9日
尾瀬  鳩待峠から尾瀬ケ原・尾瀬沼・沼山峠 山行

団 体 名 : 東京山美会
団体所在地: 〒180 東京都武蔵野市
団体責任者: 市川 進
現地連絡先: 無し
登山目的  : 尾瀬の地形を知る・登山技術の習得
入山地域  : 群馬県利根郡片品村、尾瀬ケ原から福島県南会津郡桧枝岐村 尾瀬沼を経て沼山峠
入山期間  : 平成9年7月19日(土)夜発 〜 7月21日(月)  夜行1泊2日
登山形式  : テント使用による縦走形式
行動概要  : 鳩待峠より尾瀬ケ原に至り、尾瀬沼から大江湿原を経て沼山峠に着く
登山者名簿 :	C.L. 阿部
		S.L. 竹中
		S.L. 市川
		    中沢
		    長部
		    石田
		    土屋
			他の参加者は別途 最終確認            計  7 名
行動計画概要:
7月19日(土)
    集合場所 : 池袋駅 東口 サンシャイン文化会館1階バスターミナル (別紙参照)
    集合日時 : 7月19日(土) 22時 20分 (ツアー受付:22時30分)
    池袋  	23:00 発  夜行直通バス (主催:ビックホリディー 当日問合せ 03-3818-5131)
7月20日(日)
    尾瀬戸倉	 4:00 車中休憩後マイクロバスへ乗換 	鳩待峠	 5:30 着 休憩 30分 朝食
    鳩待峠	 6:00発 → (歩60・休20) → 山の鼻	 7:20 着 休憩 10分
    山の鼻	 7:30発 → (歩120・休40) →下田代十字路10:10 着 テント設営 昼食・夕食
歩程 : 3時間00分
7月21日(月)
下田代十字路	 7:00発 → (歩150・休50) → 沼尻	10:20 着 休憩 10分
    沼尻	10:30発 → (歩60・休20) → 長蔵小屋	11:50 着 (燧岳組と合流)
    長蔵小屋	11:50発 → (歩70・休30) → 沼山峠	13:30 着 
    沼山峠	14:00発 → (バス) →	 会津高原駅着	16:10 着
会津高原駅着	16:46発 → (電車) →	 東武浅草着 	20:03 着
歩程 : 4時間40分
装備計画概要: テント泊りの標準夏山装備 [別途 装備計画書参照]
食糧計画概要: 朝食1回・昼食1回は個人で持参、
           夕食1回・朝食1回・昼食1回は共同食料の各人分担を持参[別途 食料計画書参照]
医薬品リスト  : 救急医薬品 1式
費用計画概要: [別途 費用計画書参照]
 問合せは、 C.L. 阿部 豊 さん宛てに願います。電話: 0427-22-6704 
memo. 7/21に燧岳へ登られる方は、下田代十字路発 4:30→(歩3:35・休1:00)→ 燧岳 8:35→ 
(歩2:25・休0:45) 長蔵小屋 11:45 となります。当日の天候・体調で参加者を決定します。       

 

  ホーム 上へ 最新情報 会員募集 自己紹介 活動記録「あしあと」

最終更新日 : 2020/06/28
Copyright (C) 2020 山美会